子供はとにかく親に構って欲しいもの。
その時はしっかり構ってあげましょう。
でもそうは言ってられないこともありますよね。
仕事や家事を両立するには時間が必要です。特に母親は自分の時間も欲しいと沢山の声を聞きます。
子育て時間術シリーズ⑴子供と早く寝て、早起きして自分の時間を確保は下記の記事
今回の記事は子育て時間術シリーズ⑵となります。
シコ助は子供と接することにおいて3つのモードに分ければ考えが楽になるのではと考えています。
①全力モード
子供と全力で遊びます、もう思いっきり楽しませます。お布団の上で追いかけたり、公園で滑り台をしたり「キャッキャッ」っと子供は大喜び。
②ニュートラルモード
子供はテレビを見たり、お菓子お食べたり、たまに寄ってきて一緒に歌を歌ったりしますが、自分は横目でテレビを見たり、スマホをみたり。
③ほったらかしモード
子供が寝た時やテレビに集中している時、この間一気に家事を終わらせます。
この①②③のモードは面白いくらいに相互にリンクしており、それぞれをコントロールすれば時間を確保して家事に時間を割くことが出来るのでは?と考えています。
子育てモードの相互関係と時間術
先ほど紹介した子育ての3つのモードは互いに影響を与えあいます。
例えば休日朝に公園で思いっきり遊んだとします(①全力モード)
家に帰ってきてご飯を食べた後子供は眠たくなります。思いっきり遊んだ後だとびっくりするくらい長時間寝てくれます。(③ほったらかしモード)
これは②ニュートラルモードから寝るのと比べて2倍3倍も長いです。
よって①全力モードを意識的に入れると③ほったらかしモードが増え、家事や自分の時間を確保することが出来ます。
寝るだけでなく全力モード後はテレビに集中したり、おもちゃに集中します。
子供も大人と同じです。心が満たされる、満足感というものを既に持っています。
②ニュートラルモードをだらだら続けながら、子供と思いっきり遊ぶ時間がないだとか自分の時間がないだとか言うなら、3つのモードを意識してみるといいと思います。
子育ての3つのモードで時間をコントロールする
家事の時間や自分の時間が欲しいと思ったら、意識的に①全力モードを取り入れ、②ニュートラルモードを最小に減らし③ほったらかしモードを増大させます。
全力モードを取り入れる
→公園で遊ぶ、布団の上で追いかけっこする、遊園地で子供と子供のようにはしゃぐ
とにかく体を動かすことと自分も思いっきり楽しむことがコツです。
朝に全力モードを取り入れる
だらだらとニュートラルモードでいると自分の時間があったような、子供としっかり接したようなあやふやな時間が続きます。
朝にしっかり取り入れ、メリハリをつけます。
子供とWIN-WIN関係になる
全力モードの時は手を抜かず思いっきり自分も楽しむことです。
親が楽しんでいるところを見ると子供は楽しさの絶頂となるでしょう。
子供のメリット
→思いっきり遊べる、親が楽しんでいるのを観れる、満足して寝たり、親に構ってもらわなくても集中して遊んだりテレビを観れる
親のメリット
→思いっきり遊べる、普段の生活でなかなかない遊びと大笑いでストレス発散出来る、自分の時間を確保できる
ここを理解しておくと、子供の願望をコントロールして自分の時間を確保しようとしている私への罪悪感みたいなものはなくなります。
ほったらかしモードの時間を増大させる
ほったらかしモードは子供が寝るor何かに集中している時です。
子供の生活リズムを記録する
・朝公園に行って、ご飯を食べると 寝る
・自電車に乗ると寝る
子供それぞれ生活リズムがあると思いますがこれをある程度知っているだけでコントロール出来ます。
電車に乗るとはしゃいだり、泣いたりするのが悩みだったのですが朝公園行って、ご飯食べさせて、自転車に乗って駅に行くと電車の中ではしっかり寝てくれてます。電車の中でしっかり行き先のことを調べたり、行き先でショッピングが出来たり自分の時間が確保出来ます。
子供が集中するものを用意する
子供が好きなものや欲しいものを買うのもいいですが、長く集中してくれるものを用意するのもありです。
以下、シコ助の子供が集中したもの(年齢が低い順)
ジャンパルー

フィッシャープライス レインフォレスト・ジャンパルー 2016 【日本正規品】 (CCT41)
- 出版社/メーカー: フィッシャープライス
- メディア: Baby Product
- この商品を含むブログを見る
ディズニーリズムあそびいっぱいマジカルバンド
アンパンマン 乗って!押して!へんしんウォーカー
アンパンマン 初めてのひもとおおし
スイスイおえかき
見放題を活用する
子供の好きなものを好きな時に簡単に呼び出せることは自分の時間を確保する上で必要です。自分の時間を確保するなら余裕で契約しちゃいます。
dtv
アマゾンプライム
お遊戯会や家族の動画を見せる
見放題でアンパンマンやポケモンに飽きていたり、気分が違うようならば、ビデオカメラで撮ったお遊戯会の動画や初めて行った動物園の動画を見せてあげます。
お遊戯会に先生や友達が映っていたり、家族が映っていたり、何かしら知っている人が出ている方が集中しやすい場合もあります。
最新サービスに頼って時間を確保する
この時間術は子供のそばにいることが前提です。
よって外出する時間を確保するためには、夫婦のどちらかに頼んだり、祖父母や親戚に頼みます。それでも駄目であれば最近のサービスを活用してみましょう。
子育てシェア
子育てシェアは友達や知り合いと送迎・託児を頼りあう仕組みを提供するサービスです。もう!凄い便利です!
しっかりと時間を確保し、子供への接しかたに余裕を出しましょう。
人生を好転させるためにもさらなるアイディアで乗り切ることが必要だと思います。
本気モードで親も子供も一緒に映画を見るなら参考記事