2018年はマスクスプレーが流行る/オススメアロマ8選

マスクにひと吹きするだけでアロマを楽しむことが出来るというマスクスプレー

もともと抗菌の名目だったのですが今はアロマを楽しむのが主流になりそうです。使っている人は既に使っていてレビューにも既にアロマ5本目ですなんて書いてあります。

シコ助は帰りの電車でマスクスプレーをひと吹きして読書をしながら帰るのが最高のひと時です。

快適に『癒し』の環境をポータブル出来る気がして、今年流行るでは?とも思ってます。

※どこに売っている?と質問が多いですが薬局やオーガニックを扱っている店にありますよ。

今回はマスクスプレーとコスパの良いマスクをまとめてみました。

f:id:nobuwell:20170315190125j:image

人気ベストセラーお勧めマスクスプレー

ブリーズイージー

ブリーズイージーマスクスプレー 25ml

ブリーズイージーマスクスプレー 25ml

 

天然アロマのレモンなど柑橘系のフレッシュな香り。

アロマプロテクト・クリーンミスト

ユーカリ×ペパーミント×オレンジ 天然のメントール配合で花粉症の人にお勧め。

リラックス系

AROMASTAR

AROMASTAR(アロマスター) アロマスプレー ラベンダー 100ml

AROMASTAR(アロマスター) アロマスプレー ラベンダー 100ml

 

 癒しといえばラベンダーです。私はシンプルなラベンダーがお好み。

パーフェクトポーションリラックス

パフェクトポーション(perfectpotion) リラックス マスクスプレー

パフェクトポーション(perfectpotion) リラックス マスクスプレー

 

ラベンダー以外にスイートオレンジを配合し柑橘系よりの香り。

リフレッシュ系

パーフェクトポーションリフレッシュ

パフェクトポーション(perfectpotion) リフレッシュ マスクスプレー

パフェクトポーション(perfectpotion) リフレッシュ マスクスプレー

 

マスクのムレが気になったり、癒されるよりは気分を変えたい時にリフレッシュを使いましょう。柑橘系の香り。

AROMASTARオレンジ  

AROMASTAR(アロマスター) アロマスプレー オレンジ 100ml

AROMASTAR(アロマスター) アロマスプレー オレンジ 100ml

 

AROMASTARオレンジはオレンジそのものの香り。

メントール系

マスクスプレーCOOL

マスクスプレーCOOL(マスク快適スプレー)

マスクスプレーCOOL(マスク快適スプレー)

 

 爽やかさや頭を抜けるような爽快感を生む、メントール配合。ミントの香りで疲れが吹っ飛びます。

ハーバルアロマミスト ペパーミント 

ハーバル アロマミスト ペパーミント

ハーバル アロマミスト ペパーミント

 

 6種類のハーブをブレンドしたアロマミスト。

清涼感だけでない自然の華やかな甘さを感じるスプレーとなっています。 

コスパが抜群のマスク

まずは毎日使うマスクを紹介します。

プリーツガードplus 

ピップ プリーツガードplus ふつうサイズ 60枚入

ピップ プリーツガードplus ふつうサイズ 60枚入

 

コスパ最強と謳われるプリーツガード、とにかく安い、1枚あたり6.1円です。

快適ガードさわやかマスク

(PM2.5対応)快適ガードさわやかマスク レギュラーサイズ 60枚入

(PM2.5対応)快適ガードさわやかマスク レギュラーサイズ 60枚入

 

 

ちょっと機能性を兼ねたい人はPM2.5対応の快適ガードさわやかマスクです。

無印のマスクスプレーも買ってしまいました。

マスクスプレーの使い方は?マスク外側に2プッシュ

マスクスプレーの使い方について別の記事に書きました。マスクへのスプレーの仕方や、精油(エッセンシャルオイル)の薄め方など書いています。

www.200kounen-training.com 

帰宅ルートでしっかりと癒されること

帰宅ルートで癒されるなんてかなり時間短縮です。今までは会社終わりに疲れながら帰って、家についても疲れてて疲れたまま寝る生活でしたが、会社終わりに癒されて回復し、家に帰って元気でしっかりと家族団らんが出来てます。

自分の生活まで仕事に犯されないように。

帰宅ルートを最高に楽しくするアイディアと平日の時間捻出術 - 200光年軍隊手帳の中身